2014年06月01日
牡丹餅
今の時期の呼び方は御萩(オハギ)じゃなくて牡丹餅(ボタモチ)かな。
買ってた市販の餡子の賞味期限が今月に切れるので作った(笑)


市販の餡子は甘いね…
さてこれから他に何作ろう?w
買ってた市販の餡子の賞味期限が今月に切れるので作った(笑)


市販の餡子は甘いね…
さてこれから他に何作ろう?w
この記事へのコメント
ぼた餅たくさん作りましたね~
とっても美味しそうです(^o^)
季節を問わず、きな粉のおはぎは大好きです♡
でも、この時期は足がはやいから早く食べないとね。
お箸もってお手伝いに行きますよ~(笑)
とっても美味しそうです(^o^)
季節を問わず、きな粉のおはぎは大好きです♡
でも、この時期は足がはやいから早く食べないとね。
お箸もってお手伝いに行きますよ~(笑)
Posted by いちご*
at 2014年06月01日 21:32

>いちご*さん
ありがとうございます! 市販の餡は甘くてきつかったですけれど、それなりに美味しかったです。
もち米2合分で11個作り、義母にもあげて残り1個になりました(笑)
きな粉ver.じゃないほうは小さめです。
私は2個食べました。
昨日今日、かなりの暑さでしたね。
今週は雨ばかりのようで鬱陶しそうです^^;
ありがとうございます! 市販の餡は甘くてきつかったですけれど、それなりに美味しかったです。
もち米2合分で11個作り、義母にもあげて残り1個になりました(笑)
きな粉ver.じゃないほうは小さめです。
私は2個食べました。
昨日今日、かなりの暑さでしたね。
今週は雨ばかりのようで鬱陶しそうです^^;
Posted by べべ♪
at 2014年06月02日 00:07

デリバリーしていただきたいですw
Posted by ラベンダー at 2014年06月02日 19:27
>ラベンダーさん
最後の1個は朝、夫が食べました(笑)
市販の餡子の小豆もきな粉も北海道産なので、食べても大丈夫だったねー^^
最後の1個は朝、夫が食べました(笑)
市販の餡子の小豆もきな粉も北海道産なので、食べても大丈夫だったねー^^
Posted by べべ♪
at 2014年06月02日 20:00
